
2024.5.20 this week Fujita 491
今(20日午後)、僕は空港で飛行機への搭乗を待っているところです。
これからアメリカはイリノイ州シカゴまで飛んで、そこからミシガン州に入り『2024 キッチンエイド 全米プロシニアゴルフ選手権』に出場します。今年出場予定の海外シニアメジャー3試合の第一弾ですね。
その前に先週の『関西オープンゴルフ選手権競技 2024』の話をしておきましょう。
まずは第一関門はクリアして4日間プレーすることができました。それはよかったですね。
ただ、3日目以降はショットに苦しんでスコアを崩してしまいました。試合中も修正を加えていったり、イメージを変えたりしていたんですが、そうこうしているうちに悪い方向に行ってしまいました。試行錯誤した内容がどれも上手くいかず、でしたね。帰ってから葛城でボールを打ちましたが、自分の調子の悪さに愕然としたほどです(苦笑)。
でも、レギュラーの試合は周りの人も、コースも、メディアやギャラリーの数も違うし、そういう環境でプレーできることは貴重な経験です。現役を続けている以上、自分を応援してサポートしてくださる方がいる以上、自分に対してのあきらめは許されないので、よりハードは環境に身を置けることは大事なことです。YouTube では相変わらずぼやいていましたが(笑)、あれが出ているうちは自分の中でも戦っているということだと思ってください。出なくなったときはおしまいですね(笑)。
※YouTube動画はこちら
BK GOLF CHANNEL
https://www.youtube.com/watch?v=tnMY68T0kU4
さて、次は海外メジャーです。向こうでは選手とキャディとマネージャーの3人で、レンタルハウスに泊まって過ごします。基本的にはゴルフだけですが、違った文化に触れられるのは楽しみです。
試合は、まずは予選を突破すること。その次はどこまで行けるかということ。いつもと同じ気持ちで、いつもよりグレードの高い舞台に挑もうと思います。