
2025.10.15 this week Fujita 563
ノースカロライナでの試合を終え、そのまま日曜日に隣のバージニア州へ移動してきました。車で2時間半くらいの短い移動で、日本でもなかなかないくらいの楽なドライブでした。食事も済ませ、シャワーも浴びてもう落ち着いています。
先週の『2025 SASチャンピオンシップ』はひどい内容になってしまいました。
今年はずっとショットがよくないと言ってきましたが、今週は輪をかけて調子が悪かったです。さらに、自分の生命線であるパッティングもよくなくて、一段とダメさが加わってしまいました。
終盤戦の少しでも順位を上げたい場面にも関わらずこんな感じで、言葉も出てこないです。
これでレギュラーシーズンは終わり、ここからはプレーオフシリーズに入ります。
初戦はバージニアでの『2025 ドミニオンエナジー チャリティークラシック』。これはランキング72位の選手までが出場できます。私は順位の計算はしないんですが、キャディの小沼くん、マネージャーの杉浦くんはよくしています(笑)。今週はさすがに見通しが立たず初日に「最下位でも次行けるの?」と聞いたほどでしたけど(苦笑)。
この試合が終わって54位以内にいれば第2戦、さらにその後36位以内で最終戦に進むことができます。ただ、今は3戦は考えがつきません。これまでの成績を見ても、無責任に楽観的なことは言えないです。今考えているのはいつもと同じで、一球入魂でベストを尽くすことだけです。その結果、行けることになればいいですし。浮足立っても仕方ないですから、やれることをやるだけですね。
半年にわたって修正作業を続けてきてこの体たらくですから簡単ではありません。でも、ゴルフってのは急に何かが見つかってよくなることがあるのも事実です。何が起きるか分からないですから。それをあきらめずに一生懸命やってきます。