2016.11.29更新
2016.11.29 this week Fujita 141
「カシオワールドオープン」は最終日が中止になりましたが、すべりこみで最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の出場権を得ることができ、今年の目標はギリギリで達成することができました。
いろんなことを試しながら年中やっていますが、自分たちプロは結果を出すことがすべてで、それができないとプロとしては失格です。
1年を通して決して満足いく結果ではありませんでしたが、自分なりの合格ラインを越えて、最終戦へと進めることになって今は良かったと思っています。
最終戦の舞台に上がることを許された人間として、その空気を楽しみながらがんばりたいですね。
投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局
2016.11.22更新
2016.11.22 this week Fujita 140
「ダンロップフェニックストーナメント」の結果は6位タイでした。
10位以内が2週続く形になり、最終日も少しですがスコアを伸ばすことができました。
この時期にくると選手たちはどこかしら身体を傷めたり、体調を崩したりしているという話をよく聞くんですけど、自分もその一人で、首が痛くなったり、若干体調がよくない状態ですが、もう今シーズンもカウントダウンに入っています。
残り1試合を2試合にできるまで、もう一息というところに来ていると思うので……なんとか最終戦に行けるようにしたいですね。
投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局
2016.11.11更新
2016.11.11 this week Fujita 139
こんにちは。
「三井住友VISA太平洋マスターズ」の初日はノーボギーの3アンダー、良いプレイができたと思っていますが、これが連日続くようにしていかなければいけませんね。
先週の「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」はというと、
総武カントリークラブというすごく難しいコースではあったのですが、予選も通り、最終日にスコアをちょっと伸ばせたのが良かったように思います。
ショットの方は林に入ってしまったりと数回良くない場面もあったのですが、そんな良い状況ではない中で、スコアを縮められたのはいい兆しでした。
投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局
2016.10.25更新
2016.10.25 this week Fujita 138
毎週同じようなお話が続いて恐縮ですが、先週の「ブリヂストンオープン」は予選をギリギリで通過し、3日目・4日目とスコアを伸ばせたものの、結局は18位と最近の定位置におさまる……という今ひとつの結果でしたね。
年末に向けてもう少しスピードアップをしていきたいと思っているのですが、どうも不完全燃焼というか……「燃え尽ききれていない」感じがしています。
投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局
2016.10.17更新
2016.10.17 this week Fujita 137
先週は「日本オープンゴルフ選手権」でした。
日本でいちばん大きなタイトルということで、いつかは勝ちたいと思ってやってきましたが、今はそんな余裕もなく……とにかく難しいコースにしがみついて予選を通るのがやっとでした。
決勝では順位を少しずつ上げることができ、最終的には14位タイに。
練習を重ねてきたことが少しずつ身についているのかな、と思っています。
投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局
2016.10.05更新
2016.10.05 this week Fujita 136
「トップ杯東海クラシック」でした。
師匠の芹澤さんがテレビの解説でいらしていて、それまでは自分なりに練習をしていたのが、本番から終日の練習まで全部見ていただきました。
結果は14位タイでしたが、週末にはここ最近なかったスコアの延びがあったため、やはり師匠のおかげだなと……。今まで自分があっちこっち迷って方向性が定まらなかったのが、師匠のご指導で技術的な部分が原因であることがわかりました。
その時の練習を撮ってもらった動画が1時間ぶんくらいありまして、練習でも見て、部屋でも見て……。本当に今、テレビより見ていますね。
投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局
2016.09.28更新
2016.9.28 this week Fujita 135
先週は三菱グループのタイトル「アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ」でした。
海外に行くたびに今サポートいただいている三菱商事の皆さんに送迎や食事、現地の情報をお世話になっていることもあって、どうにか上位争いに食い込み、普段の恩返しをしたかったのですが……予選落ちとなり、大変くやしい1週間でしたね。
今の私は、全体的にやっぱり自分の合格レベルまで到達していないように感じています。ミスショットも多ければリカバリーもできず、修正がきかないままずるずると……かなり厳しい状態にありますが、日々を積み重ねていくのみです。
投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局
2016.09.08更新
2016.9.8 this week Fujita 134
先週は「フジサンケイクラシック」でした。
成績は相変わらず低迷といった感じで……原因はショットが良くなく、なんとか予選を通ったものの上位に上がりたくても上がれませんでしたね。
ここのところ毎週同じような感じですが、なかなか昨年くらいから技術的にうまくいかない状態が続いています。
身体の心配をしてくださる方も多いのですが、トレーニングやケアは怠っておらず、例年になく身体の調子は良好です。
やはり、技術力につきますね。自分が納得できるレベルまで高めていくことがなんとかできれば……と模索する毎日です。
投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局
2016.09.01更新
投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局
2016.08.23更新
2016.08.23 this week Fujita 132
先週、前半は山中湖で毎年恒例の夏のトレーニング合宿をしました。
ここ数年はこの時期になると夏場の疲れを涼しいところで癒しながらカラダに刺激を入れ、後半戦に備えています。
後半はシニアツアー「ファンケルクラシック」の解説を3日間。その合間にスポンサーをしていただいている本坊酒造さんのワイナリーでおいしいワインをいろいろ飲ませていただいたりも……。
投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局