藤田寛之から
こぼれる言葉SPECIAL CONTENTS

2015.11.25更新

最後は「おもいっきり」。

2015.11.25 this week Fujita 98

先週はダンロップフェニックス2015に出場し、11位でした。まあなんとか最終日にいいプレイができてよかったと思います。目標とする日本シリーズには届いてはいませんが、今週末も全力で望み、いい結果を残したいですね。
解説で青木功がいらしていまして、私の練習中に「よう練習するな~」と声をかけていただきました。その時に私が「球が右に曲がるんです」と言ったところ、「お前の師匠の芹澤も、『イメージができない時は曲がる』と言っていたぞ。そんな時は、最後は思いきって振り切るんだ」とアドバイスをいただきました(笑)。

投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局

2015.11.19更新

おじさんだって、甘いものが好きなんだぞ。

2015.11.19 this week Fujita 97

先週は太平洋(三井住友VISA太平洋マスターズ2015)でしたね。結果は14位タイでした。少しずつ日本シリーズに向けて加算はできているとは思っていますが、最終日が霧で中止になってしまって……本当は最終日にもう少しいい位置につけたいところでした。
太平洋の週は、毎年高齢の師匠の芹澤プロの誕生日があり、皆で非常に盛り上がりましたね。そうそう、太平洋のレストランはメンチカツとフレンチトーストが有名で、毎朝和朝食をたべた後、フレンチトーストを食べていました。石川遼選手が大好きだということで記事にもなったこともあるのですが、私が好きだということはまあ記事には……なりませんね(笑)。

投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局

2015.11.06更新

「らしくない」時も、じっと耐える。

2015.11.06 this week Fujita 96

先週は「マイナビABCチャンピオンシップ」でした。結果は18位。3日目が良かったので、その勢いで4日目も……と臨んだのですが、スコアを思うように伸ばせず、またまた残念な一週間になってしまいました。
練習を少し抜くようにはしているのですが、やはり今週も腰がまた痛み出してしまったりしていて、自分らしくない凡ミスも出してしまっていますね。

投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局

2015.10.28更新

シーズン終盤、重い疲れ。

2015.10.28 this week Fujita 95

先週はブリヂストンオープンで、結果は20位。不満が残る結果です……全体的に良くなかったし、ここのところ良くなっていかないですね。
シーズンも終盤に入り、身体にも影響が出ています。腰に痛みが出ていて、先週もラウンド中に痛みだして怖い状態で回りました。調子は悪いのですが、疲れも溜まっているので、今週は少し練習を抜いていきたいと思います。

投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局

2015.10.21更新

上がれない、でも、落とさない。

2015.10.21 this week Fujita 94

先週は日本オープンでした。結果は19位。三日目の後半でショット・パットが思うように行かず……ずるっといってしまいました。それまでは上になんとか喰らいつけていたのですが、なかなか届きません。最近はこういったことが多いですね……。
写真は、アダム・スコット選手と今年の日本学生選手権で優勝した長谷川祥平選手と、日本オープンの練習ラウンドをさせてもらった時のものです。先週、朝日新聞出版から私の新書「全力中年」が発売されました。技術というよりは私の「考え方」が詰まっていて、自分という人間をより知ってもらえるような本になっています。興味がある方は、ぜひご一読ください。

投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局

2015.10.16更新

「モバイル師匠」と今週も二人三脚。

2015.10.16 this week Fujita 93

先週の「HONMA TOURWORLD CUP AT TROPHIA GOLF」では15位でしたが、久々に後半のスコアを伸ばすことができました。その前の週に師匠の芹澤プロに教わっていたところの動画を撮影してもらっていたので、それを見ることを日課にしていたのが、良い結果につながったのかもしれません。
久々に順位を上げて終われたのがうれしいですね。今週もこの調子を落とさず行きたいです。

投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局

2015.10.08更新

後半の伸びは、師匠と二人三脚で。

2015.10.08 this week Fujita 92

先週の東海クラシックでは、22位でした。結果としては今ひとつですが、まあ最終日になかなか出せなかったアンダーパーを出すことができ、スコアも伸びたので少し良かったと言えそうです。依然問題は山積みではありますが……。
師匠の芹澤プロが解説で来てくださっていたので、毎日終わった後夕方練習場でスイングチェックをしていただきました。そのおかげで尻上がりに良くなったのかな……と思っています。

投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局

2015.09.29更新

我慢の時。

2015.09.29 this week Fujita 91

先週は「アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ 2015」ホストプロかつディフェンディングチャンピオンという鳴り物入りの勝負でしたが、27位と順位は芳しくない結果でした。毎週言っているかもしれませんが、もう少しがんばりたいですね……。
石川遼選手と久々に同じ組で回れたのは楽しかったです。今はちょうど調子が上がらず、苦しい時期に入っていますが、なんとかここを乗り越えてもう少し上に行きたい……と思っています。

投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局

2015.09.15更新

若き者との対峙。

2015.09.15 this week Fujita 90

先週は毎年恒例、パーリーゲイツのコンペのあと、「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権」に出場しました。
私は1回戦で若手の稲森プロと対戦しました。バーディ分けをするなど、お互いかなり緊張感のあるいいゲームをしていたのですが、私が18番でミスをして負けてしまいました。調子は、気になるところはあるものの良くもなく悪くもなく……といった感じですね。
ANAオープンを控えているので、今はそのまま北海道にいます。ビッグオープンなので、気を引き締めて臨みたいですね。

投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局

2015.09.10更新

体調管理は睡眠からはじまる。

2015.09.10 this week Fujita 89

先週のフジサンケイクラシック。結果は26位で、一言でいうと「もうちょっと」でした。予選は通れたので、これから秋に向けて調子を上げていきたいですね。
先週から涼しくなり、今週・来週も北海道なのでもう暑いのは終わったな、と。ここで体調を崩してしまわないよう、最近は水素水や酵素を飲んでいます。あとは、栄養と睡眠です。やはり週に4時起きが2回くらいと我々は朝が早いので、なるべく早め……22時には寝るよう目標にしています。油断するとすぐ遅くなってしまうんですけどね…

投稿者: 藤田寛之オフィシャルウェブサイト 事務局

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ